こんにちは、BeCoolの山本です。
夏が大好きな私ですが、暑さには弱いんですよね。
そこで、昔の人が部屋を涼しくするためにやった工夫について調べてみました。
打ち水や風鈴など、見た目や音で涼しさを感じる方法がありますが、実際に効果はあるのでしょうか?
今回は、そのメカニズムとメリットについてお伝えします。
打ち水で気温を下げる
打ち水とは、庭や道路などに水をまくことです。
昔から夏の風物詩として行われていますが、実は涼しくする効果があります。
水が蒸発するときに熱を奪うので、気温が下がります。
また、水滴が空気中のホコリや花粉などを落とすので、空気がきれいになります。
打ち水をするときは、朝晩や日陰の時間帯がおすすめです。
日中は水分がすぐに蒸発してしまうので、効果が薄くなります。
風鈴で涼しさを感じる
風鈴とは、風に吹かれて音を出す小さな鈴です。
昔から夏の風情を楽しむために飾られていますが、実は涼しさを感じる効果があります。
風鈴の音は高い周波数で、人間の耳に心地よく聞こえます。
また、風鈴の音は風の強さや方向によって変わるので、風の存在を感じやすくなります。
風鈴を聞くときは、窓辺やベランダなど風通しの良い場所がおすすめです。
音が響きやすい素材や形のものを選ぶと、より涼しさを感じられます。
氷枕で寝苦しさを解消する
氷枕とは、氷や冷凍した水袋などを枕に入れて使うものです。
昔から夏の寝苦しさを和らげるために使われていますが、実は快眠に効果があります。
人間の体温は睡眠中に下がりますが、暑い環境では下がりにくくなります。
その結果、眠りが浅くなったり目覚めたりしてしまいます。
氷枕は頭部を冷やして体温調節を助けるので、深い眠りに入りやすくなります。
氷枕を使うときは、タオルやカバーなどで直接触れないようにすることが大切です。
冷えすぎて頭痛や風邪を引くこともあるので注意しましょう。
まとめ
今回は、昔の人が部屋を涼しくするためにやった工夫とその効果について紹介しました。
打ち水や風鈴は、見た目や音で涼しさを感じるだけでなく、実際に気温や空気を改善する効果もあります。
氷枕は、頭部を冷やして快眠に効果があります。
夏の暑さに悩む方は、ぜひ試してみてください。
これから夏本番!BeCoolでは、これからも涼しくなる方法をご紹介していきます。
では、次回もお楽しみに!